横浜やまた樹木葬墓地(ヨコハマヤマタジュモクソウボチ)をお探しなら永代供養ネット

トップページ 神奈川県横浜やまた樹木葬墓地
全国寺院ネットワーク・お坊さんjp永代供養ネット 紹介手数料無料 0120-931-168
永代供養・墓じまい(改葬)送骨納骨・全国からお遺骨を郵送で受付海洋散骨バルーン宇宙葬お坊様へのご依頼はお坊さんJPへ
 
墓石代がかからない安価なお墓 供養墓購入ガイド納骨堂とは?墓じまい(改葬)永代供養ネットトップページ
永代供養墓がある寺院をご紹介ご案内

寺院見学には当社が発行する紹介状が必要です
  地域から探す
【関東】
東京神奈川埼玉千葉茨城栃木群馬山梨
【中部】
愛知岐阜三重静岡
【関西】
大阪兵庫京都奈良滋賀
【その他】
北海道青森岩手宮城秋田|山形福島新潟富山石川福井長野|和歌山鳥取島根岡山広島山口徳島|香川愛媛高知|福岡佐賀長崎熊本大分宮崎|鹿児島|

永代供養墓とは? 購入ガイド ご相談・お問い合わせ 運営会社概要 永代供養ネットHOME
納骨堂とは
お墓の整理(改葬・引越)もお任せください。

提携先募集 供養墓をお持ちの寺院様


全国から遺骨を郵送で受付・宗旨宗派不問



当社サイト、カタログ等に記載されている「お坊さんjp」「永代供養ネット」「送骨納骨」は当社の登録商標または商標です。
なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
 横浜やまた樹木葬墓地(ヨコハマヤマタジュモクソウボチ)

ご家族ごとに、50年間個別にご供養できる樹木葬墓地です。
骨壷のままご納骨できる「骨壷納骨型樹木葬」ですので、移し替えや粉骨する事はありません。


●お寺が管理する樹木葬ですので、永代にわたり供養され安心です。
●各々石塔を設置致しますので、50年間個別に、ご家族ごとにご納骨できます。
●50年後は合祀墓へ移し、永代にわたりご供養いたします。
●骨壷のままご納骨できますので、移し替えや粉骨する事はありません。(特殊形状の骨壷については移し替えさせていただく場合がございます)
●毎年、合同法要を執り行います。
●生前のお申込も受け付けています。
●大型駐車場が完備されています。
●墓じまいの必要がありません。

光明山 大善寺(浄土宗)

当山は「光明山 徳水院 大善寺」と称し、浄土宗に属し、本尊は阿弥陀如来である。
増上寺の末寺であり、本堂内陣前上方に飾られている「日の丸扇」は増上寺から「日の丸扇の間」を移築した名残りと伝えられる。
当山には数枚の板碑が保管されているが、後深草天皇の御代宝治2年(1248年)の年号が刻まれている。
現在最古のものは嘉禄3年(1227年)であるから当山の板碑は相当古いものと云える。
新編武蔵風土記稿によれば「境内墓所に古碑3基あり、其の内永享(1429年~1440年)の文字見ゆ。
其の余は剥滅して見えず」とあることからも、この地は聖地として、すでに多くの人々が祀られていたことと思われる。
元禄4年(1691年)2月の「本尊修補募縁序」によれば、弘治年中(1555年~1558年)禅徒の端蔵王という人が、たまたま当所に留錫し、
慈覚大師作と伝えられる阿弥陀如来座像を鎌倉から招来し、安置されて、この小庵を復興し、その後浄土宗の覚蓮社本誉上人、大阿善達が中興したと記されている。
本誉大阿善達は天和元年(1681年)9月示
寂されているから、当寺の再興は天和元年(1681年)以前であり、大阿善達が浄土宗としての開山とされている。
大正12年9月の大震災で、本堂が倒壊したが、檀信徒の協力によって昭和4年に諸堂を併合して再建された。
左に聖徳太子を祀り、右中央に寅年十二薬師第十番礼所の薬師瑠璃光如来を祀り、そのまわりには西国33体の各種観音菩薩像が祀られている。
そのほか午年の准秩父観音霊場第三十二番礼所の聖観世音菩薩像も祀られている。
境内墓地は平成3年3月で完成し、開眼法要が営なまれ、本堂周辺の整備や植栽の他、付属の設備や施設も施工され、今日に到った。


供養墓詳細
種別 ◆2霊区画・・・志納金60万円~70万円(50年個別区画使用料・永代供養料も含む)
※1霊~2霊まで骨壷での納骨可能
◆3霊区画・・・志納金90万円~100万円(50年個別区画使用料・永代供養料も含む)
※1霊~3霊まで骨壷での納骨可能
その他 ※別途石塔代金がかかります。 
※護持費(管理費):50年分一括払い100,000円
※2霊区画の3霊目、3霊区画の4霊目はオプションとなり、骨袋での納骨となります。

寺院情報

●寺院の宗派:浄土宗
●所在地:神奈川県横浜市都筑区南山田2-4-1(大善寺内)
●交通アクセス
<お車>
●大型駐車場を完備しております。
横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン
「センター北駅」より徒歩15分
横浜市営地下鉄グリーンライン
「北山田駅」より徒歩12分

<バス>
「センター北駅」より東急バス(4番乗り場)
たまプラーザ駅行き
「大善寺」停留所より徒歩4分
「南山田二丁目」停留所より徒歩3分

東急田園都市線「たまプラーザ駅」より東急バス
(12番乗り場)「センター北駅」行き た91
「大善寺」停留所より徒歩4分
「南山田二丁目」停留所より徒歩3分

【寺院周辺の地図】



寺院見学には当社が発行する紹介状が必要です

寺院資料の請求

―寺院資料(パンフレット)を送付致します―
お問い合わせ後、 3~7日以内に送付させて頂きます。
メールフォームへ
一覧にない物件も多数ございますのでご相談ください。
※関東エリアと東海エリアでは係員がご案内できる寺院もございますのでご相談ください。
寺院資料の請求

―寺院資料(パンフレット)を送付致します―
お問い合わせ後、 3~7日以内に送付させて頂きます。
0120-931-168
一覧にない物件も多数ございますのでご相談ください。
※関東エリアと東海エリアでは係員がご案内できる寺院もございますのでご相談ください。



―永代供養ネットを通じてご購入頂いたお客様に商品券をプレゼントいたします―
申込み頂ける方は、永代供養ネットを通じて永代供養墓や墓石の購入者様に限らせていただきます。
※お渡しは購入確認後となります。
※申請はフリーダイヤルまでお願いいたします。(弊社から寺院に購入確認をさせていただきます。)
※ご購入後2ヶ月以内に申請してください。


・永代供養墓は墓石代がかからない安価なお墓です。  ・購入ガイド
・ご相談・お問い合わせ  ・運営会社概要  ・プライバシーポリシー  ・永代供養ネットHOME  ・掲載寺院募集  ・葬儀・法要のご依頼はお坊さんjpへ  ・墓じまい(改葬)・引越
▲ページの上へ
永代供養墓の特徴
購入ガイド
運営会社概要
プライバシーポリシー
法事の読経・戒名のご相談
トップページ