
いちみょうじ
一妙寺(東京都)




霊園詳細
■ 寺院名
日蓮宗・一妙寺(いちみょうじ)
※宗派に関係なく納骨できます。
※宗派に関係なく納骨できます。
■ 寺院の特徴
年3回(春と秋のお彼岸、夏のお施餓鬼)一妙寺本堂にて法要を行いご供養をさせて頂きます。納骨先である上川霊園は広い駐車場、売店、休憩所など施設も充実しており都心からも好アクセスです。お墓はバリアフリーなので車椅子でもお参りできます。
法要を営むお寺は清楚な外観で、季節のお花とわかりやすい法話を大切にしています。
法要を営むお寺は清楚な外観で、季節のお花とわかりやすい法話を大切にしています。
■ 寺院所在地
東京都国立市矢川3-1-8
■ 霊園所在地
東京都八王子市上川町1-1(上川霊園)
■ 注意事項
※墓じまい後の納骨は粉骨後の納骨のため、洗骨・乾燥してからのご依頼となります。
■ 必要書類
・依頼者住民票の原本または免許書のコピー(両面)
・納骨自認書(梱包キットに同梱されております)
・火葬許可証・埋葬許可証・改葬許可証いずれかの原本
※改葬許可証はお墓の整理をされる方が必要です。
※書類等(火葬許可証・埋葬許可証)がないお客様はご相談下

戒名(法名)をお持ちの方・俗名で納骨される方
大切なご先祖様をお寺が責任を持って永代にわたるご供養の全てを行います。
※他寺院、他宗派で授かった戒名でも、戒名を変更せずに納骨できます。
送骨納骨
\30,000(税込・送料込み)
持込納骨
\35,000(税込)
プラン内容
納骨と戒名(法名)をご希望の方はこちらをご利用ください。
■ 送骨納骨
■ 持込納骨
■ 持込納骨
納骨墓はすべて合祀となります。
何霊位でも納骨できます。
管理費、年会費、永代供養料が含まれております。
宗旨宗派は問いません。(納骨後は日蓮宗の読経となります)
納骨後に寺院の檀家になる必要はございません。
年3回の読経(春の彼岸供養、お盆供養、秋の彼岸供養)
持込納骨は寺院(東京都国立市)で受取となります。
持込納骨で納骨法要をされる場合は別途30,000円となります。(霊園で読経となります)

納骨と戒名(法名)を希望される方
戒名をご希望の方には一般戒名をお授けします。
※上記以外の戒名もお授けできますのでご相談ください。
※上記以外の戒名もお授けできますのでご相談ください。
送骨納骨
\50,000(税込・送料込み)
持込納骨
\55,000(税込)
プラン内容
■ 送骨納骨
■ 持込納骨
■ 持込納骨
納骨墓はすべて合祀となります。
何霊位でも納骨できます。
管理費、年会費、永代供養料が含まれております。
宗旨宗派は問いません。(納骨後は日蓮宗の読経となります)
納骨後に寺院の檀家になる必要はございません。
年3回の読経(春の彼岸供養、お盆供養、秋の彼岸供養)
持込納骨は寺院(東京都国立市)で受取となります。
持込納骨で納骨法要をされる場合は別途30,000円となります。(霊園で読経となります)
※戒名授与をお受けになられるお客様は納骨の際に受戒(魂入れ)を行います。
男性は信士、女性は信女となります。
他寺院で法号や戒名を頂いている方で、法号(戒名)を変更されたい方はご相談ください。

納骨お申し込み・お問い合わせ