
じょうこうじ
浄光寺(神奈川県)



霊園詳細
■ 寺院名
浄土真宗・浄光寺(じょうこうじ)
※宗派に関係なく納骨できます。
※宗派に関係なく納骨できます。
■ 寺院の特徴
無限の寿命を持つことから無量寿如来ともいいます。
限りない光(智慧)と限りない命を持って人々を救い続けるとされ、西方極楽浄土の教主です。
仏像には、座像と立像がありますが、 浄土真宗の阿弥陀様は立像で、「自 ら救いに行く」仏様です。直ぐに動ける態勢を整えているのです。
左手を下げ、右手をかざす意味は 「迎えに来ました」「任せなさい」 となります。
阿弥陀様は、ご本尊として最も多く信仰 されている仏様です。当寺院阿弥陀様は、とても優しいお顔の阿弥陀様です。是非一度、お越し下さい。
限りない光(智慧)と限りない命を持って人々を救い続けるとされ、西方極楽浄土の教主です。
仏像には、座像と立像がありますが、 浄土真宗の阿弥陀様は立像で、「自 ら救いに行く」仏様です。直ぐに動ける態勢を整えているのです。
左手を下げ、右手をかざす意味は 「迎えに来ました」「任せなさい」 となります。
阿弥陀様は、ご本尊として最も多く信仰 されている仏様です。当寺院阿弥陀様は、とても優しいお顔の阿弥陀様です。是非一度、お越し下さい。
■ 寺院所在地
神奈川県横浜市旭区白根8-1-18
■ 注意事項
骨仏像はご遺骨をパウダーにして仏像の胎内ご安置します。
墓じまい後、ご納骨をご希望のお客様は土砂やゴミで汚れている場合は洗い出しをしていだき乾燥させてお送りください。
墓じまい後、ご納骨をご希望のお客様は土砂やゴミで汚れている場合は洗い出しをしていだき乾燥させてお送りください。
■ 必要書類
・依頼者住民票の原本または免許書のコピー(両面)
・納骨自認書(梱包キットに同梱されております)
・火葬許可証・埋葬許可証・改葬許可証いずれかの原本
※改葬許可証はお墓の整理をされる方が必要です。
※書類等(火葬許可証・埋葬許可証)がないお客様はご相談下

戒名(法名)をお持ちの方・俗名で納骨される方
大切なご先祖様をお寺が責任を持って永代にわたるご供養の全てを行います。
※他寺院、他宗派で授かった戒名でも、戒名を変更せずに納骨できます。
送骨納骨
\48,000(税込・送料込み)
プラン内容
■ 送骨納骨
梱包キット中サイズ(骨壺3寸)までの受付となります。
お骨仏(室内)にて合祀となります。
何霊位でも納骨できます。(一霊位:税込\48,000円)
管理費、年会費、永代供養料が含まれております。
宗旨宗派は問いません。(納骨後は浄土真宗の読経となります)
納骨後に寺院の檀家になる必要はございません。
年4回の読経(正月、春の彼岸供養、お盆供養、秋の彼岸供養)
持込納骨はご相談ください。

納骨お申し込み・お問い合わせ