<< 2018年11月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2018.11.30 11:14

納骨のご依頼がありました。

今回の寺院様は緑に囲まれた山の高台に位置し最高の見晴らしです。永代供養墓は地元では山の守り神のように親しまれております。
こんな方におすすめです。
後継者がいなく墓地をお持ちでなく将来お一人様で後々を心配の方、終活問題で周りの方々にご迷惑をかけたくないお客様などに永代供養墓の納骨をお勧めします。
納骨に際し宗旨宗派不問、年間管理費込み、永代供養料込み、生前予約の受付もしています。
ご納骨際に檀家になる必要もありません。
永代供養墓に観音様がおられますので毎月18日にお経を上げます。
また、春のお彼岸、秋のお彼岸、お盆供養、お正月の供養の法要をいたします。
永代供養墓の納骨方法は2種類あります。
個別型納骨、ご遺骨をカメに個別にお入れして33回忌までご供養してその後、合祀墓(合同墓)にて合同供養するタイプ、合祀型、観音様の台座下に皆様とご一緒にお入れする。合祀墓(合同墓)供養に分かれています。
今回は納骨堂ではありませんが永代供養墓内に個別安置ができるものとなります。
どちらも別途費用にてプレートに故人様のお名前を明記できます。
お参りはお車で行け駐車場も充分ご用意があり、車椅子の方のお参りもいただけます。
一度ご見学されましてご確認、ご相談ください。
2018.11.29 11:25

資料請求がありました。

今回、資料請求がありました寺院様の歴史は古く本堂内の階段を下段すると奈落めぐりができます。
こちらの寺院様ではこのようなお客様のために永代供養を始めました。
跡継ぎがいない方やお子様に今後の負担をかけたくない方、無縁にしたくない方、一人で入るお墓が欲しい方などのために永代供養を行っています。
永代供養の種類としては2種類あり、本堂内納骨堂にて個別ご供養するタイプ、納骨は納骨堂に入る限り何霊でも可能です。
寺院境内にある合祀墓(合同墓)納骨、費用はお値打ち料金ですが他の方と共同の永代供養付墓地となります。
ペット用の合祀墓(合同墓)もあります。
ペットと離れたくない方にはお勧めです。
裏には寺院墓地のご用意もあります。前回、ご納骨いただきましたお客様は納骨堂と寺院内墓地に分骨して納めました。
寺院の納骨堂にも収まることで永代供養をしていただけますので念のためされたのではないでしょうか
お客様の用途に合わせご利用いただいてはいかがでしようか。
2018.11.28 18:24

資料請求がありました。

今回、資料請求がありました寺院様の歴史は古く1595年に創設された寺院でほぼ日本の中央に位置する場所にあります。
寺院の周りには日本を代表する川や大きな池、池には数々の水中花が咲き四季において自然環境の中にたたずむ寺院様です。
永代供養のタイプは4種類ありますが、納骨堂のように室内型ではなくすべて屋外型の永代供養墓となります。
永代供養付墓地とお考えください。
個人専用の永代供養納骨石塔一人用、家族用・先祖代々用の永代供養納骨石塔、夫婦・先祖代々用の永代供養納骨石塔とお墓タイプの永代供養付墓地ですが納骨人数により大きさが分かれています。
納骨の場合は墓石代、永代供養料込みの販売です。
また、ご予算のない方のために合祀墓(合同墓)の取り扱いもあります。
墓誌にはお名前など記入いたします。
屋外にありますのでお参りの際は寺院に気兼ねなくお参りいただけます。
まずはご見学いただきご相談ください。
2018.11.27 18:00

資料請求がありました。

今回、資料請求がありました寺院様は山頂の頂上にあり景色も抜群です。
春には寺院境内のさくらが満開となり、また色々の種類の野鳥のさえずりで心も落ち着きます。
冬はあたり一面が雪化粧を飾り風光明媚な寺院様ですが、冬の間のお参りはおさけ頂いた方が良いのではないでしょうか、地元の方はお分かりのようです。
永代供養の納骨スタイルは2タイプあり、50回忌まで納骨堂において個別ご供養を行いその後、合祀墓(合同墓)にて合同供養を行うタイプ、初めより合祀墓(合同墓)にて合同供養を行うタイプです。
合祀墓(合同墓)に直接ご納骨タイプは料金的にはリーズナブルな料金でご供養いただけます。
宗旨宗派不問、永代供養料込み、生前予約の受付けもしています。
ご供養のすべてをお坊様にお任せすることで安心感はあります。
お参りは何時でもできますが交通アクセスし少し問題点があるようです。
最寄り駅よりお車で20分ほどかかりますがお車でご訪問のお客様には十分な駐車台数の用意はあります。
まずはご見学いただきご相談ください。
2018.11.26 18:17

納骨のご依頼がありました。

今回、ご納骨いただきます寺院様は里山にある自然豊かな場所にあり、静かな森に囲まれ
清流の音色を聞きながら安らかな時をお過ごしいただく事ができます。
お客様のご希望に応じて各種永代供養のご提供を行っています。
永代供養墓と樹木葬より、お好みに応じてお選びいただきますがどちらも合祀墓(合同墓)納骨となりますが永代供養墓については供養墓内にて骨壺安置が出来このように分かれています。
骨壺安置2年間(3回忌)その後、合祀墓(合同墓)にて合同供養。
骨壺安置12年間(13回忌)その後、合祀墓(合同墓)にて合同供養。
骨壺安置32年間(33回忌)その後、合祀墓(合同墓)にて合同供養。
墓誌に戒名や俗名を刻字することができますが別途費用がかかります。
樹木葬は合祀墓(合同墓)の利用となりますが寺院内過去帳に記入しご供養いたします。
宗旨宗派不問、宗派を問わず納骨ができます。生前予約の受付けもできます。
ご納骨いただきますと寺院が責任を持ち永代に渡りご供養、管理のすべてを行います。
お参りは屋外にありますので何時でもご自由にお参りいただけます。
今回は納骨堂ではなく永代供養墓へのご納骨となります。
2018.11.25 12:03

納骨のご依頼がありました。

今回、ご納骨いただきます寺院様の歴史も古く1550年に創設されたと言われております。
緑豊かな植木の町で仏様のもとにご遺骨を安置する事がお亡くなりになられました故人様に取って何よりのご供養ではないでしょうか
お墓について将来の不安をなくすために永代供養墓を宗旨宗派不問にて寺院が責任を持ち永代に渡りご供養、管理をいたしますのでご安心いただけます。
その他の仏事ごとに関しましてもお気にかかる事があればお気軽にご相談ください。
永代供養のタイプは3種類よりお好みに応じお選びいただけます。
永代供養は納骨堂ではなく下記のようになります。
寺院境内にある永代供養墓へ合祀墓(合同墓)納骨をするタイプ。
本堂内須弥壇内にて2年間(3回忌)個別ご供養を行いその後、合祀墓(合同墓)納骨をするタイプ。
本堂内須弥壇内にて32年間(33回忌)個別ご供養を行いその後、合祀墓(合同墓)納骨をするタイプとなっています。
ご供養はお正月、春のお彼岸供養、永代経会、お盆供養、秋のお彼岸供養を執り行います。
お参りは何時でもお越しいただけます。
2018.11.24 13:06

見学依頼がありました。

今回、見学依頼がありました寺院様は27代目となる歴史のある寺院様です。
納骨スタイルは2種類ありまして廟堂にて合祀(合同)納骨供養と本堂内位牌納骨堂
合祀(合同)納骨供養に分かれています。
廟堂にて納骨をいただきますと本堂と別棟にありますので何時でもご自由にお参りいただけます。
永代供養のタイプは納骨堂のように個別ではなくすべて合祀墓(合同墓)のご供養となりますので納骨後のご遺骨の返却はできません。
永代供養料に納骨式料も含みますので初回費用をお支払いいただきますとその後は一切かかりません。
宗旨宗派不問、生前予約の受付もしています。宗派を問わずに納骨もできます。他の寺院様に法要を行っていただいても構いません。
こちらの寺院様のように永代供養を執り行う場所が別棟もしくは屋外にあるほうがお参りは、ご自由に伺えるので便利ではないでしょうか
2018.11.23 11:25

資料請求がありました。

今回、資料請求をいただきました寺院様の歴史は古く1655年ごろの創設と思われます。
寺院の周りは自然に囲まれ恵まれた環境の中で毎日のお勤めに励んでいます。
永代供養の納骨のタイプは3種類よりお好みに応じてお選びいただき合祀墓(合同墓)納骨で寺院内の境内の永代供養墓に納骨するタイプ、本堂内で7回忌まで個別ご供養を行いその後、合祀墓(合同墓)納骨するタイプ、本堂内個別納骨堂にて17回忌まで個別ご供養を行いその後、合祀墓(合同墓)ご供養を行うものに分かれています。
どのご供養をお選びいただきましても宗旨宗派不問、生前予約のお受付もしています。
年間管理費込み、永代供養料込みで行いますが納骨式のお立合いを伴う場合はお布施が必要となります。
まずはご見学いただきお坊様にご相談されてはいかがでしょうか
お参りは何時でもお伺いいただけますが本堂内納骨のお客様と納骨堂をご利用のお客様は
あらかじめご予約をお願いします。
2018.11.22 10:04

合祀墓(合同墓)の資料請求がありました。

今回は3寺院様の資料請求がありましがどの寺院様は納骨堂のように個別ご供養ではなくすべて合祀墓(合同墓)の資料請求でありました。
合祀墓(合同墓)納骨は他の方と同じお墓で永代供養を執り行う形となりますが寺院様によっては骨壺のままご供養するものや墓誌の石板に別途費用はかかりますが故人様の戒名やお名前など銘記するものもあります。
合祀墓(合同墓)ご遺骨を骨壺より取り出し他の方のご遺骨と混ぜてしまうものが多いようです。
なぜ合祀墓(合同墓)にてご供養される方がお見えになるかと考えますとこの世でも色々の方と接しますのであの世でも一緒でいいのではとか費用的な面もあると思われます。
費用と考えますと地域によって異なりますが一般的にはお値打ちになっており、ご利用しやすい利用金になっています。
納骨堂(個別)納骨の場合は管理費がかかる寺院様が多いようですが
合祀墓(合同墓)納骨は管理費がかからない寺院様が多いようです。
どちらにされても一番大切なことは故人様をいかに偲ぶかではないでしょうかお坊様に永代供養をお願いすることで(ご供養をお任せ)安心いただけるのではないでしょうか
2018.11.21 11:56

資料請求がありました。

今回資料請求がありました霊園は高台にあり抜群のロケーションで心地良い解放感を味わえる膨大で大自然の中にある霊園です。
永代供養の価格帯はお求めやすい価格の永代供養を執り行っており、2タイプのプランよりお好みに応じお選びいただけます。
宗旨宗派不問、生前予約のご用意もあります。宗派を問わず納骨供養もでき他宗派寺院の法要を行っても構いません。
お車でお越しのお客様には十分な駐車スペースのご用意もあります。
永代供養のタイプは合祀墓(合同墓)納骨と33回忌後まで個別供養を行いその後、合祀墓(合同墓)をするタイプに分かれています。
納骨堂のように室内型ではありません。
一般のお墓のご用意もありますのでご遠慮なくご相談くださいませ。
屋外の永代供養墓ですので何時でもお気軽にお参りいただけます。
2018.11.20 17:45

資料請求がありました。

今回、資料請求がありました納骨堂は霊園内にあり、大きな空のもとゆったりと自然に還してあげる合祀墓(合同墓)ですが納骨堂内に故人様専用の位牌をお作りしますのでお参りの際はご本尊様の前に位牌を置き納骨堂専用のお線香の用意がありますのでお使いください。
永代供養は一般的には大きく分けて2タイプに分かれます。
個別タイプ、合祀墓(合同墓)タイプに分かれますが今回の霊園の納骨堂は、ご遺骨は合祀墓(合同墓)ですが個別に故人様専用の位牌がありますので個別と合祀墓(合同墓)の両タイプになります。
永代供養の利用金も非常にお値打ちですのでどの方もご利用しやすいのでは、ご納骨いただきますとお坊様が責任を持ち永代にご供養いただけますのでご安心いただけます。
宗旨宗派不問、年間管理費不要、永代管理費無料、生前予約もお受付けしています。
一度ご見学されてはいかがでしょうか
お申込みいただきますと霊園内の納骨堂のカギをご用意いたしますのでご自由に何時でもお参りいただけます。
2018.11.19 18:23

資料請求がありました。

今回資料請求がありました寺院様は最寄り駅より徒歩分、お車でお越しのお客様にも十分な駐車台数があります。
お参りに必要なものの準備がすべて整っており、365日何時でも気の向いた時に手ぶらでお参りいただけます。
永代供養は室内墓苑ですので雨風に関係なくお参りいただけますし参拝ブースも幾つかありますので混み合う心配もありません。
参拝の仕方としてはカードを翳すとお客様の永代供養付墓地が目の前にあり、お参りいただけるとご理解ください。
永代供養については、お客様の宗旨宗派不問、国籍も問いません。お参りに必要なお花、お線香の用意が何時でもあります。
永代供養の内容としてはすべて個別永代供養となりますので合祀墓(合同墓)に将来も移動することはありません。
一般の永代供養墓や納骨堂では契約期間満了後に合祀墓(合同墓)移動しますが、こちらの永代供養付墓地は移動することがありませんのでお客様の個人墓として生涯ご利用いただけます。
2018.11.18 11:23

納骨のご依頼がありました。

今回、ご依頼いただきました寺院様は後継者などで心配なされている方やお子様にご迷惑をかけたくないなどとお考えの方のために自然豊かな環境でご供養をお受けしています。
境内では春にはさくらの花が満開となり心が安らぐ寺院様です。
永代供養墓は納骨堂ではなく寺院境内にある合祀墓(合同墓)の合同納骨供養です。
合祀墓(合同墓)は2タイプあり、金額も異なりますがご供養の内容も異なりますので
まずはご見学いただきご自分の目で見て内容をお寺様にご確認いただきご満足いただけますものをお選びください。
永代供養については宗旨宗派不問、年間管理費込み、永代供養料込み、生前予約の準備もありますのでご相談ください。
永代供養墓は野外にありますので何時でも気の向いた時にお参りいただけますが合祀墓(合同墓)納骨ですので他の方と同じ供養墓に納骨となりますがご了承くださいませ。
お亡くなりになられました故人様もさくらを見ながら安らかにお休みいただけるのではないでしょうか。
2018.11.17 10:14

納骨依頼がありました。

今回ご納骨いただきます寺院様は半島の内海にあり、海と山に囲まれた豊かの自然の中にたたずむ寺院様です。
お寺の縁側で耳を澄ませば虫のさえずり、小鳥の鳴き声など聞こえてきごゆっくりくつろげます。
お亡くなりになられました故人様も海風を感じながら安らかにお休みいただけるのではないでしょうか。
永代供養の種類としては納骨堂(個別墓)ではなくすべて合祀墓(合同墓)納骨となりますが3タイプに分かれており。
本堂内のご本尊様の元に1年間個別納骨後合祀墓(合同墓)納骨。
ご本尊様の元に2年間個別納骨後合祀墓(合同墓)納骨。
ご本尊様の元に33回忌個別納骨後合祀墓(合同墓)納骨となっています。
宗旨宗派不問、生前予約も受付、年間管理費不要、年会費不要、永代供養料込みにて行い。
ご供養については年3回の読経(春のお彼岸供養、夏のお盆供養、秋のお彼岸供養)を執り行います。
お参りは永代供養墓が野外にありますので何時でもお参りいただけます。
2018.11.16 12:45

資料請求がありました。

今回はいくつかの寺院様の資料請求及び見学依頼がありました。
お客様のご要望としては何回忌まで個別でその後、合祀墓(合同墓)供養ではなく永久に個別納骨で永代供養をご希望のようです。
ほとんどの納骨堂や機械式の永代供養墓はお客様との契約期間中は個別納骨でその後、合祀墓(合同墓)で合同供養になるケースが多いようです。
多く見られました中で唯一ご希望に沿う寺院様の資料送付をいたしました。
この寺院様は機械式の永代供養墓で一生お墓のようにご利用いただけますが毎年管理費が必要となり、2年以上管理費のお支払いがない場合のみ合祀墓(合同墓)にて合同供養となるシステムです。
こちらについては、後継者がいなくなるケースも想定されこのような契約になっております。
一般の墓地と同様の契約です。
永代供養につきましては、」宗旨宗派不問、国籍不問、生前予約のご用意もあります。
室内型の供養墓ですのでお参りいただく際は雨風の心配は不要です。
2018.11.15 12:50

納骨依頼がありました。

今回、納骨されます霊園は東京ドームと同じ敷地面積で膨大なガーデニング霊園です。
大自然を背景にし、緑に溢れ四季折々の花々、満開のさくら、バラの香り漂う霊園です。
お亡くなりになられました故人様も青空のもとに咲き誇る花々に囲まれ安らかにお眠りいただけるのではないでしょうか。
お参りの際はまるで公園を散策するかのような霊園です。
永代供養のタイプとしてはお一人様用、ご夫婦用、家族用などお客様のご要望に応じお選びいただけます。
宗旨宗派不問、永代供養料込、生前予約もお受付しています。宗派を問わず納骨ができます。
但し、お墓と同様に年間管理費が必要となりますのでご了承くださいませ。
納骨堂ではなくお墓タイプの永代供養墓地とご理解ください。
費用を押さえたい方のために合祀墓(合同墓)納骨のご用意もあります。
まずはご見学いただき大自然をパノラマとした公園のような霊園をご見学されてはいかがでしょうか。
2018.11.14 16:38

見積依頼がありました。

今回の見積依頼は寺院内にあるお墓を墓じまいし納骨してある骨壺を永代供養墓に納骨してご供養したいそうです。
お客様にお墓の所在地をお伺いし担当の係員がお墓を見てからお客様に墓じまいのお見積書をご送付します。
お墓の大きさ(面積)、墓石の基数、場所(クレーン車必要)などにより金額が変わるため確認しお見積りをお送りします。
取りだいたご遺骨を納骨堂(個別墓)ではなく合祀墓(合同墓)にてご供養したいとの事です。
また、墓じまいの際にお坊様にご供養いただいたそうです。
合祀墓(合同墓)については色々寺院様がありますのでお選びいただくようパンフレットをご送付しました。
墓じまいについてもお客様のご希望に応じて行政などの必要書類も代理で行うこともできます。
合祀墓(合同墓)などの永代供養墓にお入れすればお坊様が永代に渡りご供養いただけますし、何時でもお参りもできますので安心いただけます。
2018.11.13 17:25

資料請求がありました。

今回資料請求がありました寺院様は霊園の山頂に永代供養墓があり景色や見晴らしがバッグンの場所に位置しています。
納骨堂ではなくすべて合祀墓(合同墓)納骨になります。
寺院様はこんな方のために霊園内に永代供養墓を創設しました。
お墓は亡くなられた方の生き方に思いをはせ、自分の生き方などを見つめ直す場所であり、お墓の維持管理に不安がありご購入を迷われている方や後継者がいない方などのために共同納骨堂としてどなたでもご利用いただけるよう創設しました。
費用は初回のみお支払いただければその後の負担はありません。
永代供養はもちろんお墓の管理、維持も永代に渡り寺院が責任を持ち執り行いますので心配は入りませんし無縁仏になることもありません。
納骨のスタイルは3タイプありますが納骨は合祀墓(合同墓)納骨です。
そのまま合祀墓(合同墓)納骨、中ぐらいの大理石の石板にお名前の刻字する、大きい大理石の石板名前の刻字する方法があります。
お参りは霊園ですので何時でもご自由にお参りいただけます。
2018.11.12 17:24

納骨のお申し込みがありました。

送骨納骨のご依頼がありました。今回ご納骨いただきます霊園は国定公園内で緑豊かな環境の中に霊園があり、一般墓地や墓地タイプの永代供養付墓地などもあります。
今回ご納骨いただきます永代供養墓は合祀墓(合同墓)に合同納骨をされます。
以前は自宅近くの寺院様の納骨堂にてご供養いただいていたそうですが契約期間が満了したため今回のご依頼になりました。
合祀墓(合同墓)ですので他の方と同じ供養墓にて合同のご供養となりますが寺院様や霊園が責任を持ち永代に渡りご供養、維持、管理をしていただけますのでその後、無縁になる心配はありませんので心配は無用となります。
納骨につきまして宗旨宗派不問、管理費、年会費、永代供養料はすべて不要です。
但し、納骨後はこちらの寺院様の宗派の読経となりますのでご了承くださいませ。
お参りは永代供養墓が霊園内にありますので何時でもお参りいただけます。
2018.11.11 07:54

資料請求がありました。

今回の寺院様は鎌倉時代に名を決められたと古事記に書かれていますが詳細は不明ですが歴史ある寺院であることは間違えありません。
寺院の周りは緑が多く自然に囲まれたお寺様です。
永代供養の種類としては3タイプのご用意がありまして、まずは低価格な合祀墓(合同墓)納骨、他の方と同じ供養墓に納骨されまして合同のご供養となります。
7回忌までご本堂にて個別ご供養を行いその後、合祀墓(合同墓)でご供養する。
本堂内個別納骨堂にて17回忌まで個別ご供養を行いその後、合祀墓(合同墓)でご供養する。
宗旨宗派不問、生前予約の受付けもしています。年間管理費込、永代供養料込、どなたでも納骨をお受けしています。
立ち合い納骨をご希望のお客様は納骨時に別途お布施が必要となりますが納骨後、一切費用はがかかりませんが特別にご供養をお願いされる場合はお布施が必要となりますので一度ご見学いただきご相談されてはいかがでしょうか。
2018.11.10 08:02

見学依頼がありました。

今回、ご見学いただきます寺院様の歴史は古く、お釈迦様のご遺骨が全世界に広がっていますが日本でも数少ないお釈迦様のご遺骨が奉安されています寺院様です。
寺院の周りは木々(緑)に囲まれ寺院より下をのぞくと熱海湾が一望でき海に照り返す朝日の素晴らしさがご覧いただけます。
この寺院様にご納骨をいただきますとお亡くなりになられました故人様も安らかにお眠りいただけるのではないでしょうか
こちらの納骨堂は寺院境内にあり屋外型のボックスタイプの納骨堂です。
永代供養の種類としては33回忌まで個別納骨にてご供養後その後、合祀墓(合同墓)にて
ご供養するタイプと直接合祀墓(合同墓)にて永代供養するものがあり、お客さまにてお選びいただいております。
お客様のご希望しだいでは檀家になる事も出来ますのでご相談ください。
永代供養の受入は宗旨宗派不問、永代供養料込、生前予約のお受付けもしています。
まずはご見学いただきご覧くださいませ。
2018.11.09 12:31

納骨のご依頼がありました。

今回の寺院様は大自然あふれる山の麓にあり、山頂の火口より1キロの場所にあり全国的にもよく知られており、休日には観光客の絶えない寺院様で県内では歴史も最も古く約300年の歴史ある寺院様です。
このような考え方で永代供養の受入れ寺院となっています。
ご先祖様の供養はしたいがお墓は高くて買えない、納骨堂なども予算が厳しいなどお客様により色々の諸事情があります。
このようにお考えの方のためにお手頃料金にて永代供養の受入れを行っています。
どんなご相談でもお伺いしますのでご遠慮なくお話しくださいませ。
納骨スタイルは2種類ありまして特別納骨はご本尊様の御下に骨壺ごと安置し毎日のご供養を行うタイプと17回忌までご供養を行いその後は屋外の合祀墓(合同墓)にて合同供養するものよりお選びいただけます。
納骨は宗旨宗派不問、生前予約の受付も行っています。宗派を問わず納骨ができます。
お参りは何時でもお受けしていますのでご遠慮なくお参りしてください。
こちらの寺院様に永代供養をご依頼いただきますと何時でもご本尊様にお守りいただけますのでご連絡をお待ちしています。
2018.11.08 15:27

資料請求依頼がありました。

今回のお客様のご要望は永代供養をご希望で納骨堂のようなご個別供養でなく費用を押さえたいので合祀墓(合同墓)にてご供養、15万円ぐらいの予算でお願いしたいそうです。
今回はご希望に沿いそうな寺院の資料をご送付しました。
今回資料送付しました寺院様の考え方はこのようです。
お子様のいない方や生涯独身の方、何らかな、ご事情によりお墓を作れない方、お墓を作っても守っていく人のいない方などのために永代供養墓を作り受入れを行っています。
ご供養を春のお彼岸供養、夏のお盆供養、秋のお彼岸供養、必ずお花、お線香をお供えお坊様が永代に渡り永代供養、維持管理を行いお守りしてまいりますのでどうぞ安心してご遺骨をお納めくださいませ。
永代供養料は10年プラン、20年プラン、30年プランよりお選びいただけます。
また、永代供養墓の墓誌に戒名、法名などの彫刻料も含みます。
管理費、永代供養料込、宗派を問わず納骨もできます。お支払い方法などのご相談、その他仏事ごとのご相談も遠慮なくお伺いいたします。
納骨後は、何時でもご自由にお参りいただけます。
2018.11.07 10:36

見学依頼がありました。

ご依頼がありました寺院様は非常に人気のある寺院様で交通の便利さや利用金のお値打ちさや寺院内のロケーションの良さと思われます。
地下鉄下車徒歩5分から6分程度、お車でお越しの方には駐車台数も充分あります。
境内では春は桜、秋には紅葉が色鮮やかに咲き乱れ四季を通して緑や自然に溢れています。
参道を登るとそこには納骨堂入り口が見えてまいります。
お亡くなりになられました故人様も安らかにお眠りいただけるのではないでしょうか
宗派を問わず永代供養の受入れ寺院となっており、古い檀家制度にとらわれない、現代における新たな寺院のあり方に模索している寺院様です。
但し、寺院境内に納骨堂がありますのでご一報いただきお参りくださいませ。
永代に渡り、寺院様が責任を持ちご供養、管理しますので無縁仏の心配はいりません。
仏教は人間がどのように生きるかに関するかの教えであります。
永代供養のタイプは32年間(33回忌)、16年間(17回忌)プランがあり、契約期間内個別供養を行い期間終了後に合祀墓(合同墓)に移動して合同供養となります。
2018.11.06 08:38

資料請求がありました。

今回は自動搬送式の永代供養の資料請求がりました。今回の寺院様は地下鉄沿線徒歩5分ほどの交通の利便性の良い寺院様でお車にてお越しのお客様に駐車台数も十分あります。
寺院様は600年の歴史を持つ由緒あるお寺様です。
お墓まではとも持っているお客様に永代供養墓のご提供をしております。
永代供養墓は2タイプあり、屋外型の合祀墓(合同墓)ご遺骨は皆様方と同じ場所に納骨となり合同供養となります。
屋内型の堂内合祀墓(合同墓)でカードを翳すとお客様のお墓が目の前にあるとお思ってください但し数名の方と共同の供養墓になります。
使用期間は年間となりその後はご遺骨を骨壺より取出し合祀墓(合同墓)へ移動して合同供養を行います。
ご希望に応じて使用期間の延長も出来ますのでご相談ください。
納骨堂ではなく屋内型の堂内合祀墓(合同墓)のお寺様となります。
お参りは何時でもお越しくださいませ。
2018.11.05 11:52

見学依頼がありました。

今回、見学のご依頼がありましたのは2件の見学で1件目の寺院様は寺院が直営で永代供養を行っています。
寺院の境内には春はさくら、秋には紅葉が色鮮やかに咲く風情ある寺院です。
境内の参道を登るとそこには個別納骨堂が見えて周りのロケーションはバッグんです。
納骨堂の使用期間はお客様にて32(33回忌)年間と16(17時回忌)年間をお選びいただきこの期間は個別永代供養を行い期間満了後、合祀墓(合同墓)に移動して合同供養を行うタイプです。
もう1件の納骨堂は自動搬送式の永代供養でカードを翳すとお客様の墓地が目の前に移動してくるタイプの永代供養墓とご理解ください。
こちらは納骨以降個別で永久にお預かりしますがお墓のように年間管理費がかかります。
どちらも屋内になりますのでお参りいただきましても雨、風の心配は不要です。
宗旨宗派不問、生前予約のお受付もしていますのでご見学いただきお客様のご要望にあった永代供養墓をお選びください。
2018.11.04 12:46

資料依頼がありました。

今回資料請求がありました寺院様はこんな考え方で永代供養の受入れを始めました。
お墓の跡継ぎがいない、子供がいなく一人暮らしである、ほかに頼る身寄りがいない
生涯独身である、子供に迷惑をかけたくないなどお客様により色々ですが、このような考え方のために永代供養の受入れ寺院を始めました。
納骨方法は2種類あります。室内型の骨仏像、ご遺骨をパウダー状にして合祀(合同)納骨し永代供養を行うタイプと屋外型の永代供養墓で6年間(7回忌)個別供養を行い、その後屋外の合祀墓(合同墓)にて合同供養を行うものです。
個別納骨堂のご用意は誠に申し訳ございませんがありません。
どちらにご納骨いただきましても宗旨宗派不問、年間管理費不要、生前予約の受付もしていますが、まずはご相談くださいませ。
近年は、墓じまいなどをしてからのご納骨のお客様も多数お見えになります。
こちらの寺院様にご納骨いただく事で維持、管理、ご供養のすべてを寺院様にお任せすることができます。
お参りは何時でもお伺いいただけますが室内納骨の骨仏像のお参りのみあらかじめ予約が必要となりますのでご注意ください。
2018.11.03 19:44

見学依頼がありました。

今回の寺院様は鎌倉時代に設立されました歴史のあるお寺様です。
こちらの寺院様では遠方のためお墓参りのできない方や死後のお墓に不安をお持ちの方のために永代供養を始めました。
お墓の改葬後の受入寺院としてもお受付けをしておりますのでご遠慮なくご相談ください。
永代供養墓の種類としてはマンションと同様で広さにより料金が異なる個別永代供養墓、
個別で骨壺を契約年数でお預かりしてその後、合祀墓(合同墓)供養するものや直接合祀墓(合同墓)納骨、樹木葬などのご用意があります。
樹木葬も合祀墓(合同墓)納骨や個別で人数により料金が異なるものがあり、お客様のお好みによりお選びいただけます。
すべてのタイプが宗旨宗派不問、年間管理費も不要で寺院様が永代に責任を持ちご供養していただけます。
お参りはご自由にお伺いできます。
2018.11.02 10:33

受入証明書の送付依頼がありました。

今回のご依頼内容は墓じまいをされるお客様よりのご依頼で寺院墓地にて先祖様のご供養をしてきましたが後継者の関係で墓じまいをするため、お墓の改葬業者より新たに納骨する寺院様の改葬許可証が必要との事で受入証明書のご依頼がありました。
まずは新たに納骨する寺院をお決めいただきお申込みいただくようお願いしました。
申込と同時にご依頼者様に受入証明書の発行をいたします。
今回のお客様は永代供養を望んでいて今回は合祀墓(合同墓)にての永代供養となります。
年間のご供養回数はお選びいただく寺院様により異なりますが、お選びいただくすべての寺院様が年間管理費不要、永代供養料込、宗旨宗派不問でお受付していますが生前予約のみ不可となります。
お参りはご」自由にしていただけます。
永代供養に納骨することにより今後は寺院様にご供養のすべて、維持、管理をお任せいただけるのでご安心いただけ納骨する故人様も無縁仏になることはありません。
上記のお客様は合祀墓(合同墓)の納骨をご希望されましたが納骨堂(個別)もありますのでお好みのタイプをお選びください。
2018.11.01 16:24

永代供養の納骨依頼がありました。

今回、ご依頼がありました寺院様は伊勢湾の内海にあり、山や海に囲まれた自然あふれる場所にあります。
寺院様にあります仏像は鎌倉時代や室町時代の文化財で永代供養墓は個別納骨堂ではなく
すべて合祀墓(合同墓)納骨となり戒名やお名前はご記入できません。
永代供養墓は寺院境内にありますので納骨されます故人様をご本尊様が守ってくださいます。お参りはお昼間であればご自由にどうぞ。
宗旨宗派不問、宗派を問わず納骨いたします。生前予約もお受付しています。年会費は一切必要ありませんが菩提寺がある方の納骨はしておりません。
こちらの寺院様は海のお近くにございますので地元の方の納骨のみではなく生前に故人様が、海が好きということで遠方の方の納骨も多くお見えになります。
永代供養の回数は年に3回執り行います。(春のお彼岸供養、夏のお盆供養、秋のお彼岸供養)の合同法要をいたします。
何でも仏事ごとの相談もお受付していますのでご遠慮なく相談してください。
1